厚労省、福島第一原発作業者の内部被ばく線量見直し結果を公表
(2013年7月5日)

* 厚労省は、2013年4月に東電と元請事業者がそれぞれ提出した線量確定値に「かいり」を把握。
  データや内部被ばく線量の評価方法の妥当性について再確認し、結果を公表。
  評価方法や計算ミスについて東電と元請け事業者を指導。

再評価のポイント
1.再評価の趣旨及び基本的考え方
(1) 東電と元請事業者がそれぞれ実施した内部被ばく評価を比較し、乖離があるものについて理由を調査し、
  必要な場合、内部被ばく線量を見直す。
(2) 見直しに当たっては、摂取日等に大きな不確実性がある中で、合理的な範囲内で可能な限り安全側な評価
  となるよう、評価の考え方と方法を可能な限り統一。

2.内部被ばく線量の見直し(合計479人)
(1) 厚労省の再評価に基づく評価方法の統一による内部被ばく線量見直し
ア 平成23年8月に東京電力が定めた標準的な内部被ばく評価方法への統一
  (摂取日の考え方・摂取シナリオの統一、放射性ヨウ素の推定方法の統一等)
イ 合計450人のデータを見直し
   プラス方向 431人 最大48.9mSv、平均5.0mSv
   マイナス方向 19人  最大 9.2mSv、平均2.1mSv

(2) 計算ミス等の修正
ア 係数等の入力ミス、データ取り違え、データ送付ミス、送付されたデータの反映漏れ等
イ 7社 29人について修正。修正幅:-3.5~+18.1mSv

厚労省の対応
 東電及び元請事業者に対し、統一された方法による被ばく評価を徹底するよう指導するとともに、計算ミス等に
 ついては、再発防止を厳しく指導する。
 さらに、見直された内部被ばく線量に応じ、大臣指針に基づき緊急作業従事者の健康管理を確実に実施していく。

 緊急作業期間中に50mSv超、100mSv以下の増加 協力会社(2社)の12人 変更前723人(H23.12時点)
   変動幅:36.2mSv~3.2mSv(内部) 平均13.4mSv
   見直し後の実効線量:65.19mSv~51.4mSv
   主な見直し理由:摂取日の作業開始日への見直し、摂取シナリオの見直し
 緊急作業期間中に100mSv超の増加 東京電力3人、協力会社3人 変更前167人
    (注)東電社員1人については、H23年12月以降の緊急作業中に100mSvを超えた
   変動幅:48.91mSv~7.39mSv(内部) 平均21.3mSv
   見直し後の実効線量:148.78mSv~101.83mSv
   主な見直し理由:摂取日を中間日から作業開始日への見直し
厚労省のホームページの内容の要約

東電、福島第一原発作業者の甲状腺内部被ばく線量見直しに伴う線量分布の訂正を発表

* 7月5日に東電から線量分布データの修正が公表された。

表1 緊急作業従事者の被ばく線量見直し
(内部被ばくと外部被曝の合計、2011.3.11~12.31)

区分(mSv) 3.11~12.31(変更前) 3.11~12.31(変更後)
東電
社員
協力
企業
東電
社員
協力
企業
250超え 6 0 6 6 0 6
200超え~250以下 1 2 3 1 2 3
150超え~200以下 22 2 24 24 2 26
100超え~150以下 117 17 134 117 20 137
75超え~100以下 157 60 217 156 61 217
50超え~75以下 243 229 472 242 237 479
20超え~50以下 644 2,125 2,769 645 2,160 2,805
10超え~20以下 484 2,741 3,225 484 2,716 3,200
5超え~10以下 344 2,418 2,762 343 2,424 2,767
1超え~5以下 527 4,431 4,958 527 4,404 4,931
1以下 745 4,277 5,022 745 4,276 5,021
3,290 16,302 19,592 3,290 16,302 19,592
最大(mSv) 678.80 238.42 678.80 678.80 238.42 678.80
平均(mSv) 24.75 9.51 12.07 24.82 9.63 12.18
総被ばく線量(人・Sv) 81.42 155.03 236.48 81.66 156.99 238.63
 2013年7月5日東電プレスリリースの添付資料-1から作成。
 総被ばく線量(人・Sv)は人数と平均被ばく線量から求めた。

Copyright(c)ヒバク反対キャンペーン.All rights reserved.

福島事故がもたらした被ばく労働
分野トップ

イチエフ労働者の被ばく
分野トップ
イチエフ作業者の被曝(2018/05/31)
イチエフ作業者の被曝(2015/01/30)
イチエフ作業者の被曝(2014/08/30)
イチエフ作業者の被曝(2013/08/30)
イチエフ作業者の被曝(2013/02/28)
緊急作業者の被曝(2012/01/31)
緊急作業者の被曝(2011/11/30)
緊急作業者の被曝(2011/9/30東電発表)
緊急作業現場(2011/3/23東電発表)
東電が内部被ばくの追加推定を公表(2013/07/12)
厚労省が緊急作業者の内部被ばく見直し(2013/07/05)
東電、緊急作業者の被曝状況をWHOに報告(2012/12/06)
全ての緊急作業者の被ばく限度を引き下げよ(2011年10月)
主排気筒付近で、毎時10シーベルト以上
第一原発構内の放射線モニタリング

イチエフ労働者の被ばく労災補償、健康管理
緊急作業者3人目の白血病労災認定
緊急作業者の甲状腺がん労災認定
緊急作業者2人目の白血病労災認定
緊急作業者初めて白血病労災認定
厚労省、長期健康管理の実施状況を公表(2013/08/09)
原発被ばく労災補償の状況と課題(2012/9/30)
政府の緊急作業者の長期健康管理とその問題点(2011年10月)
緊急作業者全員の長期健康管理を!

関連資料
250mSv限度特令の改正案(2011/10/24)
基発1011第1号(2011/10/11)
電離則の一部を改正する省令
9月22日質問・要請書に対する回答
緊急作業従事者等の健康の保持増進のための指針
緊急作業者の長期健康管理検討会報告書
250mSv限度の電離則特例政令(2011/3/15)