下請けに集中する従事者数と集団線量の増加 イチエフの現状(2014/08/30)

* 収束作業従事者数と総被ばく線量の推移(2014年7月末)
事故発生からの従事者は2014年7月末で累計28970人に達している。
現在は、毎月の入域者が約6000人で、うち新規従事者は約400人である。
総被ばく線量は2013年7月末で累計360.4人・シーベルトに達している。
 2011年3月だけで、従事者数 3742人、総被ばく線量 84.4人・シーベルト
 2012年3月末には、従事者数20539人、総被ばく線量246.9人・シーベルト
 2013年3月末には、従事者数27328人、総被ばく線量343.0人・シーベルト
 2014年3月末には、従事者数27328人、総被ばく線量343.0人・シーベルト
 2014年7月末には、従事者数28981人、総被ばく線量360.4人・シーベルト




Copyright(c)ヒバク反対キャンペーン.All rights reserved.
福島事故がもたらした被ばく労働
分野トップ

イチエフ労働者の被ばく
分野トップ
下請けに集中するイチエフ被ばく(2018/05/31)
下請けに集中するイチエフ被ばく(2015/01/30)
下請けに集中するイチエフ被ばく(2014/08/30)
下請けに集中するイチエフ被ばく(2013/08/30)
下請けに集中するイチエフ被ばく(2013/02/28)
緊急作業者の被ばく(2012/01/31)
緊急作業者の被ばく(2011/11/30)
緊急作業者の被ばく(2011/9/30)
緊急作業の現場(2011/3/23)
東電、内部被ばく推定(2013/07/12)
厚労省、内部被ばく見直し(2013/07/05)
東電WHOに緊急作業被曝状況報告(2012/12/06)
緊急作業被ばく限度を引き下げよ(2011/10)
主排気筒付近で、毎時10シーベルト以上
第一原発構内の放射線モニタリング

イチエフ労働者の被ばく労災補償、健康管理
緊急作業者3人目の白血病労災認定
緊急作業者の甲状腺がん労災認定
緊急作業者2人目の白血病労災認定
緊急作業者初めて白血病労災認定
厚労省、長期健康管理の実施状況を公表(2013/08/09)
原発被ばく労災補償の状況と課題(2012/9/30)
政府の緊急作業者の長期健康管理とその問題点(2011年10月)
緊急作業者全員の長期健康管理を!

関連資料
250mSv限度特令改正案(2011/10/24)
基発1011第1号(2011/10/11)
電離則の一部を改正する省令
2011/9/22質問・要請書への回答
緊急作業従事者等の健康保持増進指針
緊急作業者の長期健康管理検討会報告書
250mSv限度政令(2011/3/15)